⑮ 駒岡地区社会福祉協議会
地区社協のトップへ戻る![]() |
|
■地区社協概要
設立年 | |
表彰歴 |
【サルビア苗植え】
横浜市林市長と駒岡小学校生徒が一緒に植えました
![]() |
|
■地区社協概要
設立年 | |
表彰歴 |
■広報紙
地区社協広報紙第19号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第18号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第17号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第16号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第15号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第14号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第13号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第12号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第11号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第10号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第9号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第8号 ダウンロード(pdf) 地区社協広報紙第7号 ダウンロード(pdf) |
■地区基礎データ
町会数 | 4 |
町会名 | 駒岡上町会、駒岡中町会、駒岡下町会、二ツ池自治会 |
エリア | 駒岡1~5、獅子ヶ谷1 |
地域特徴 | ・駅までの交通手段は主にバスで、最寄り駅は東横線綱島駅、大倉山駅、JR鶴見駅。 ・買い物などの生活圏は、港北区を主にしている地域である。 ・農地も少しあるが、工場や農地の跡地にマンションが建てられた場所が多く、新住民層が増加傾向。 ・県立鶴見養護学校があるため、障害理解への取り組みが行われている(後援会あり)。 |
■あいねっと地区別計画 これからの5年間(目標)
「駒岡地域の行事に新しい風を取り込もう」 「今よりもっと地域の情報が手に入りやすい町にしよう」 「あいねっと」の第3期の目標に地区社協も連携し推進していきます。 |
横浜市鶴見区社会福祉協議会
(2016年11月28 日移転しました)